PR

まつ毛パーマの化粧落としのおすすめと落とし方!

広告

まつ毛パーマをかけている時に気になることのひとつが、どんな化粧落としを選べばいいのかということ。

オイルクレンジング不可とされるマツエクとちがい、まつ毛パーマには基本的に化粧落としのタイプに縛りはありません。

しかし、どうせ使うのであれば、目元やまつ毛に刺激を与えず、まつ毛のカールに影響の少ないものを選びたいですよね。

本記事では、まつ毛パーマをしている方におすすめの化粧落としについて解説します。

お手持ちのクレンジング剤と比較しながら、よりふさわしいものを選んでみてくださいね。

また、まつ毛パーマをしている時の正しいメイクの落とし方についてもまとめてみました。

まつ毛パーマのもちをよくするためにも、クレンジング方法にも気を使ってみましょう。

まつ毛パーマの化粧落としのおすすめ

まつ毛パーマはマツエクとは異なり、どんなタイプの化粧落としでも問題なく使用できるとされています。

ただし、まつ毛パーマのもちやまつ毛へのダメージを考えると、よりふさわしい化粧落としがあるのも実際のところ。

まつ毛パーマをかけている時はどんな化粧落としを選ぶべきなのか、さっそく見ていきましょう。

刺激の少ないジェルタイプ

まずおすすめしたいのが、ジェルタイプの化粧落としです。

ジェルタイプのクレンジングはみずみずしいテクスチャーをしており、肌を擦ることなくメイクを落とすことができます。

まつ毛パーマ施術後の目元はグルーの使用などでデリケートになっていることもありますが、摩擦の少ないジェルクレンジングなら負担をかける心配もないでしょう。

「ジェルタイプは洗浄力がなさそう…」と思う方もいるかもしれませんが、なかにはオイルタイプやリキッドタイプのように、濃いアイメイクまでしっかりと落とせるものもあります。

「アイメイクもベースメイクもひとつのアイテムで落としたい!」という場合でも重宝するはずですよ。

小W洗顔不要の化粧落とし

W洗顔不要の化粧落としも、まつ毛への負担を少なくすることができます。

化粧落としと洗顔、一度に済ませられたならば、まつ毛に摩擦を与える回数も減らすことができますよね。まつ毛や肌の潤いを奪い過ぎることもありません。

また、洗顔の手間が省けることで、ちょっとした時短にもなります。浮いた時間をまつ毛ケアの時間にあててみてもいいでしょう。

保湿成分が配合された化粧落とし

化粧落としを選ぶ時は、保湿成分が配合されているかどうかもチェックしてみましょう。

まつ毛パーマによってダメージを受けたまつ毛は、ただでさえ乾燥しがちです。

保湿成分の配合されている化粧落としであれば、クレンジングの際もまつ毛を労わることができます。

まつ毛はもちろん、目元の乾燥が気になる方も、安心して使用することができますよ。

アイメイク専用の化粧落とし

濃いめのアイメイクを好む方は、アイメイク専用の化粧落としを使うこともおすすめします。

アイメイクが濃いと、普通のクレンジング剤の洗浄力では物足りないことも。メイクを落とせないからと擦ってしまっては、まつ毛にダメージを与えることになりかねません。

アイメイク専用のクレンジングであれば、重ね塗りしたマスカラやウォータープルーフのアイラインも、擦らずスッキリと落とすことができます。

ただし、洗浄力は強めなため、アイメイクを落とした後は目元の保湿にもいつも以上に気を使ってくださいね。

まつ毛パーマをしたあとの洗顔は何時間後からOK?
まつ毛パーマ後すぐに洗顔するのはあまり良くない気がしますが実際は?今回は、まつ毛パーマしたあとの洗顔は何時間後からしていいのか解説します。

まつ毛パーマの化粧の落とし方

まつ毛パーマと相性の良いクレンジングを選んだからと言って、これまで通りの化粧の落とし方をしていたら意味がありません。

まつ毛へのダメージを最小限にし、まつ毛パーマを長持ちさせるためにも、正しい化粧の落とし方を身につけましょう。

コットンや綿棒を使って丁寧に落とす

まつ毛パーマをかけているなら、アイメイクはコットンや綿棒を使って丁寧に落としましょう。

まずはコットンにクレンジング剤を含ませ、目元に優しく押し当てます。

このとき、コットンでまつ毛を挟んではいけません。目元やまつ毛を撫でるように、毛流れに沿って力を入れずに拭き取っていきます。

アイラインやまつ毛根元のマスカラなどを落とすのには、綿棒を使うのがおすすめです。

綿棒にも同じようにクレンジング剤を含ませたら、目のキワやまつ毛の根元など、細かな部分をなぞるようにすべらせてみてください。

繊維が汚れを絡め取って、残ったメイク汚れもしっかりと落とすことができますよ。

洗顔後はティッシュで優しく水分を拭き取る

洗顔後は、ティッシュを使って目元の水分を優しく拭き取りましょう。

タオルなどでゴシゴシと拭いてしまうと、摩擦でまつ毛にダメージを与えることになります。

カールが取れやすくなったり、まつ毛の方向がバラバラになったりと、まつ毛パーマのデザインを崩してしまう原因になるのです。

その点ティッシュなら、肌あたりが優しく吸水力も高いため、目元やまつ毛に負担をかけることもありません。

つい、いつも通り拭いてしまうのを防ぐためにも、洗面所の目に付くところにティッシュを置いてみてはいかがでしょうか。

まつ毛パーマをしている時のクレンジング方法!
まつ毛パーマ中のクレンジング方法、どうするのが正解?クレンジング剤の選び方は?クレンジング後のケアについても解説!

まつ毛パーマをしているなら、こんな化粧の落とし方はNG

特にまつ毛を痛めたり、まつ毛パーマのもちを悪くしてしまう化粧の落とし方もあります。

以下の2点にういても、NG行為として覚えておいてくださいね。

目元をゴシゴシ擦る

目元をゴシゴシ擦る行為は、まつ毛パーマのカールを弱めたり、自まつ毛にダメージを与えたりしてしまいます。

メイクをしっかり落とそうとするあまり、強く擦ってしまうことはやめましょう。

まつ毛パーマに関してだけでなく、色素沈着や小ジワの予防といった観点からも、目元を擦る行為はNG。広い意味での目元の美容のためにも、気をつけるようにしてくださいね。

洗顔後まつ毛を濡らしたままにする

まつ毛パーマをかけたなら、洗顔後にまつ毛を濡らしたままにしないことも大切です。

まつ毛パーマは水に弱いという性質があります。まつ毛が濡れたままだと表面のキューティクルが開いてまつ毛が痛み、カールが取れやすくなってしまうのです。

先ほど紹介したように、洗顔後はティッシュを使って目元の水分を優しく拭き取りましょう。

洗顔後以外にも、汗をかいた時、涙が出た時なども同様に、まつ毛を濡らしたままにしないよう注意してください。

化粧を落としたあとのアフターケアも大事!

化粧を落とし目元の水分を拭いたら、ついでにまつ毛をケアしてあげましょう。

まつ毛パーマの見栄えをよくすることはもちろん、カールを長持ちさせるためにもちょっとしたひと手間が重要になってきます。

コームやブローでまつ毛の流れを整える

メイクを落とした後は、コームやブローでまつ毛の流れを整えましょう。

特にまつ毛パーマの施術から時間が経つと、まつ毛パーマが取れてくることによりまつ毛がバラつきがちです。

まつ毛をコームでとかし、冷風でブローすれば、毛流れを整え、見栄えをよくすることができます。

ただし、まつ毛をコームで繰り返しとかしたり、ブローをかけ過ぎたりすると、まつ毛に必要以上の負担がかかってしまうことも。

加減を見極めながら、やりすぎないよう注意も必要です。

まつ毛美容液を塗る

まつげ美容液を使用したケアも効果的です。

洗顔後のまつ毛は特に乾燥した状態にあるため、まつ毛美容液を塗って保湿してあげしょう。

また、まつげ美容液にはまつ毛のダメージを補修する成分や、まつ毛にハリ・コシを与える成分が含まれています。

パーマ液によりダメージを受けた自まつ毛も、まつ毛美容液を塗ることで健康な状態へと導くことができるのです。

さらに、まつげ美容液を継続して使用することで、まつ毛の切れ毛や抜け毛がなくなり、自まつ毛がボリュームアップしたように感じることも。

まつ毛パーマの見栄えももっとよくなるはずですよ。

落としやすいアイメイクをすることも心がけよう

まつ毛パーマをかけている時は化粧落としの選び方やクレンジング方法に気をつけなければなりませんが、できるだけ落としやすいアイメイクをすることも心がけましょう。

例えばアイメイクの中でも特に落としにくいマスカラは、フィルムタイプのものを選ぶとベター。

フィルムタイプのマスカラはお湯でも落とすことができるため、化粧落としの種類を気にする必要もなくなります。

同じくお湯で落ちるアイライナーや、石鹸で落ちるアイシャドウなども上手に取り入れると、クレンジングの負担をより小さくすることが可能です。

また、時にはアイメイクを休んだり、ノーメイクで過ごす日を作ったりと、目元のクレンジングをする回数自体を減らしてみてもいいでしょう。

まつ毛パーマの手入れ方法!カールを長もちさせるために!
まつ毛パーマ後にキレイなカールを維持させるためには、お手入れは必須。まつ毛パーマの持ちをよくするための、お手入れ方法について解説します。

どんな化粧落としでも使用できるまつ毛パーマですが、より相性のよいクレンジングがあることを知っていただけたでしょうか。

  • 目元への刺激の少なさで選ぶならジェルタイプ
  • W洗顔不要の化粧落としならまつ毛への負担をさらに減らせる
  • 保湿成分配合の化粧落としでまつ毛を労わる
  • 濃いアイメイクの方にはアイメイク専用の化粧落としもおすすめ

目元やまつ毛に優しい化粧落としを選べれば、まつ毛への負担を最小限にしながら、まつ毛パーマのもちをよくすることも期待できます。

クレンジング剤にはさまざまな種類があるので、洗浄力と優しさのバランスを見ながら、ベストなアイテムを探してみましょう。

また、同時に化粧の落とし方に気をつけることもとても大切です。

メイクを落とすことだけしか意識していなかったという方は、この機会にクレンジング方法にも気を配るようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました